ホームページをリニューアルしました

季節の東洋医学的解説~4月~

「4月」 陰陽五行:辰・陽・土・脾二十四節気:清明(4月4日)        万物が明るく清らかですがすがしい頃。      穀雨(4月19日)       …

季節の東洋医学的解説~3月~

「3月」 陰陽五行:卯・陰・木・肝二十四節気:啓蟄(3月5日)        暖かくなり、冬籠りをしていた虫が出てくる日。      春分(3月20日)   …

季節の東洋医学的解説~2月~

「2月」 陰陽五行:寅・陽・土または木・脾または肝二十四節気:立春(2月4日)         この日から暦の上では春となります。      雨水(2月19日…

季節の東洋医学的解説~1月~

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 2020年のブログは週1回の更新を目指そうと思っています。昔から筆不精な私にとってはかなり…